GrapeSEED APP News

新しいパズルまであと少しだったのに!

  • GrapeSEED

プレイリストを学習している際、いつの間にか次のユニットに進んでしまった、そんな経験はありませんか....
今回は、そんな経験をしたことがある方へ、嬉しい情報をお伝えします!!

【子どもたちにも大人気!パズルゲームのルールがリニューアル!】

以前ご紹介したパズルゲームについての記事がご好評で、ありがたいことに『パズルゲームについてもっと知りたい!』といううれしいお声もいただくことができました。

今回はそのリクエストにお応えして、パズルゲームについての更なる新情報を取り上げてご紹介いたします!
実は子どもたちが大好きなパズルゲーム、以前から少し変わったことにお気付きでしたか?
これまでは1ユニットに対し10個プレイリストを視聴するとパズルピースも10個揃い、1つのパズルが完成していました。

しかし現在は、ユニットは関係なく、10個プレイリストを視聴するたびに1つのパズルを完成させることができるようになりました!
これにより、パズルが完成しないままユニットが次に進んでしまった!ということがなくなり、パズルを揃えやすくなりました。

  • これまでの表示
  • 最新版の表示

【パズルゲームのおもしろ機能を一挙ご紹介!】

パズルを開いたときに画面左側に出てくるボタンはご存じですか?1人でパズルゲームをするのはまだ難しいかな、という年齢のお子さまでも、この機能を使うと楽しく簡単にパズルゲームに取り組むことができます!これまで学習を頑張ったご褒美に、ぜひパズルゲームを楽しんでくださいね!

vol5_3-1vol5_4-1vol5_5-1

※アプリの視聴時間にパズルでゲームをしている時間は含まれません。

【バッジのデザインが変わりました!】

vol5_6

バッジについては、これまでと同様、プレイリストをユニットごとに10個視聴したタイミングで新しいバッジが獲得できます。
ゲームが好きなお子さまは、ぜひゲームをクリアするような感覚でアプリでの英語学習をお楽しみいただけたら嬉しいです。

 アプリの機能やデザインは定期的にかわることがあります。スマートフォンやタブレットでアプリを利用している方はぜひ、最新版のアプリでの学習をお楽しみくださいね。

 ではまた次回お会いしましょう~!

背景:line

アプリで分からないことが
あったら
 

背景:line
  1. 製品ヘルプ「よくあるご質問」をチェックしてみましょう。

    保護者Webサイト右上の「ヘルプ」から、プルダウンメニューの「ヘルプ」をクリック

vol3_img02

  1. 解決しない問題はお問い合わせフォームからご質問ください。

    保護者Webサイト右上の「ヘルプ」から、「お問い合せ」をクリック

    お問合せフォームが開きます。
    お困りの際にはこちらから私たちにご連絡ください。
    お通いの学園名、クラス、お子様名(日本語、英語)を記載していただくとスムーズです!

vol3_img03

← 前の記事へ TOPページに戻る 次の記事へ →

関連サイトのご案内

保護者WEBサイト

保護者Webサイトでは、家庭での学習に役立つ以下の情報を提供しています。
ぜひご活用ください。
保護者Webサイトへ移動 →
  • ニュースレターなどのコンテンツ(バックナンバーも閲覧できます)
  • カレンダー:プレイリストを最後まで視聴した日の確認
  • グラフ:プレイリストやライブラリの視聴時間
  • 保護者/お子さまのプロフィールの確認、変更
  • 通知の設定

よくあるご質問(FAQ)

GrapeSEEDアプリについて、保護者様より多く寄せられている質問をまとめました。
アプリをご利用いただく中で、何か気になる点がございましたらぜひご覧ください。

よくあるご質問(FAQ)へ移動 →